用語の一覧は懐中電灯・フラッシュライト用語集INDEXをご覧ください。
用語
ミディアム(Mid)
説明
明るさモード切替が可能な懐中電灯やフラッシュライトにおける、中間的な明るさモードのこと。
明るさの段階とモード名
| モード名 | 明るさ | ランタイム | 備考 |
| ロー(Lo) | 暗い | 長い | 最低限の光量 手元作業など |
| ミディアム(Mid) | ↓ | ↑ | 最もよく使用する標準的な光量 |
| ハイ(Hi) | ↓ | ↑ | 必要に応じて一時的に使用 遠方照射など |
| ターボ(Turbo) | 明るい | 短い | 一部機種に搭載 一時使用が前提 非常に明るい |

![[懐中電灯・フラッシュライト用語集] SOS救難信号](https://www.ftect.com/blog/wp-content/uploads/2015/08/cropped-cute-owl-hd-wallpaper_02_801.jpg)



![[おすすめ] 管理人愛用品 小型LEDフラッシュライト i3S-EOS-BK(OLIGHT)](https://www.ftect.com/blog/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/907-first_image-50x50.jpg)


コメント