用語の一覧は懐中電灯・フラッシュライト用語集INDEXをご覧ください。
用語
拡散レンズ(ディフューザー)
説明
ディフューザー(Diffuser)は拡散・散布する人や物といった意味を持つ。
懐中電灯・フラッシュライトにおけるディフューザーは、ライトのレンズに被せ、ライトが放出する光を拡散させる。ディフューザーを使ったライトは、白熱球や蛍光灯のように柔らかな光を広範囲に拡散する。
ディフューザーには、ライトの先端に別途装着するものと、始めからライトにディフューザーレンズが付いているものとがある。ライトの先端に装着するタイプのものは、適合するのかライトの口径を確認する必要がある。

![[懐中電灯・フラッシュライト用語集] SOS救難信号](https://www.ftect.com/blog/wp-content/uploads/2015/08/cropped-cute-owl-hd-wallpaper_02_801.jpg)



![[おすすめ] 管理人愛用品 小型LEDフラッシュライト i3S-EOS-BK(OLIGHT)](https://www.ftect.com/blog/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/907-first_image-50x50.jpg)

